本文へスキップ

気仙地方森林組合は岩手県沿岸南部の大船渡市、住田町の森林所有者による協同組合です。

TEL. 0192-46-2621

〒029-2311 岩手県気仙郡住田町世田米字川向99−1

FSC®森林管理認証CONCEPT

FSC森林認証とは造林地写真

 FSC森林認証とは、世界的な森林の減少・劣化の問題を背景に生まれた制度で、その地域の森林が環境や社会に配慮して適切に管理されているかを認証します。認証の内容としては、適切な森林管理が行われていることを認証するFM認証と、FM認証された森林からの木材の加工・流通過程を認証するCoC認証の2つがあります。
 これら2つの認証により、認証された森林の林産物を認証された加工施設で加工した木材製品には、FSCのロゴマークがつけられます。消費者がこのFSCロゴマークがつけられた製品を購入することによって、適正に管理された森林が守られるというシステムです。

 審査は、Forest Stewardship Council®(森林管理協議会)から認定された認証機関が、「森林管理のためのFSCの10原則と基準」に基づいて行います。

 当組合では、「住田町森林認証グループ」として、住田町内の森林所有者とともに、平成16年にFM認証を取得しました。(FSC®-C016417
 年々加入者が増加しており、2022年10月現在では住田町内の個人有林、共有林、町有林を合わせて、約14,116haが認証林となっています。


     リンク 住田町ホームページ(住田町の森林認証の取組)


FSCの10原則と基準

  1. 法律の遵守
  2. 労働者の権利と労働環境
  3. 先住民族の権利
  4. 地域社会との関係
  5. 森林のもたらす便益
  6. 環境価値とその価値への影響
  7. 管理計画
  8. モニタリングと評価
  9. 高い保護価値
  10. 管理活動の実施

上記の内容に基づいて審査、管理が行われます。

住田町森林認証グループの森林管理の方針

 (1)基本理念 FSC原則と基準及び関係法令を遵守し、自然環境と調和しながら、森林の蓄積を減らすことなく、持続可能な森林経営を通じて地域社会に貢献します。 
(2) 基本方針   自 然  地域に存在する恵み豊かな自然環境を保全します。
 貴重な野生動植物を保護し、生物の多様性豊かな森林空間を維持し持続します。
 水源を涵養し、水質の保全を図ります。
 社 会  地域における就業の安定と雇用の創出につとめ、地域の社会的・経済的発展に貢献します。
 森林からさまざまな生産を通じ、地域の活性化を図ります。
 地域内外の多くの人々、特に子供たちへの環境教育と、林業体験等の場としてフィールドを提供します。
 経 済  林野からのさまざまな産品の安定供給と利用拡大・高度化に努め、循環型社会を実現します。
 木材生産においては、マーケット・メカニズムを尊重し、コスト倫理も失わないよう心がけます。
 森林の取り扱いにおいては、目標となる作業・施業を明確にし、森林に携わるすべての人々の安全確保を図ります。

渓谷写真
  ダウンロード  住田町森林認証グループ森林管理計画書抜粋(R4年度版)

住田町森林認証グループの行動規範

    ① コンプライアンスの理解と遵守

    法令等を理解し、コンプライアンスの実現に向け適正な業務に努め、法令及び諸規則を遵守し、社会倫理にもとづく
    公平で透明な組織・団体活動を行います。

    ② 贈収賄の禁止

    何人に対しても、賄賂の申し出、約束、供与をせず、また賄賂の要求、約束、受領もしないこと。

    ③ 速やかな報告

    コンプライアンス及び贈収賄規制に違反している疑いがある場合は、適切な処置を可能とするた
    めに、速やかにサイト管理者に報告し管理会の指示を受けること。

      

モニタリング

資源量、環境状態の把握のため、モニタリング調査を行っています。

バナースペース

気仙地方森林組合

本所(住田町)

〒029-2311
岩手県気仙郡住田町世田米
字川向99−1

TEL 0192-46-2621
FAX 0192-46-3901

支所(大船渡市)

〒022-0004
岩手県大船渡市猪川町
字下権現堂21

TEL 0192-26-5359
FAX 0192-26-5360